大阪府の高校受験、どういう仕組み?人気高校や教育制度を解説 | 塾・学習塾なら、マンツーマンの個別指導塾スタンダード

学習塾の個別指導塾スタンダードは小学校・中学校・高校の全学年、全教科に対応した一人ひとりのやる気を引き出す個別指導の学習塾です。

大阪府の高校受験、どういう仕組み?人気高校や教育制度を解説

大阪府の高校受験、どういう仕組み?人気高校や教育制度を解説 大阪府の高校受験、どういう仕組み?人気高校や教育制度を解説

大阪府の高校受験制度を熟知しておくと、自分にとって有利な受験方法が見えてきます。大阪府には、特色豊かな公立高校や私立高校が目白押しです。高校受験の仕組みや、人気の高校などを詳しく解説してまいります。(2018年12月現在)

そもそもの大阪府の府立高校における方針とは?

まずは大阪府としての教育方針から見ていきましょう。府の公式ページを見てみると、「すべての府立高校が魅力を高めあい「入ってよかった」と 言われる学校をめざします」という基本方針を打ち出しています。
ただし大阪府における現状として、一部の特定高校での中途退学が集中する状況が発生してしまっているのが課題です。就職や進学など多様な進路選択に向けて、全ての府立高校において「卓越性」「公平性」を両立させ、質の向上を図るというのが目的のようです。

大阪府の高校受験の概要・仕組み

大阪府内の高校受験の仕組みについて

大阪府の県立(公立)高校の試験は一般選抜と特殊選抜、推薦選抜に分かれます。
大阪府の公立高校では「入学者選抜試験」を行い、それぞれの公立学校の入学を許可しています。選抜試験には、全日制普通科や定時制・通信制高等学校入学希望者向けの「一般選抜」と、特定学科の入学希望者向けの「特別選抜」の2種類に分けられます。一般選抜は5教科ないし3教科の学力検査と、調査書・自己申告書の提出で選抜試験が行われます。
そのほか、中高一貫選抜や帰国生選抜といった特殊な入試もあり、すべての高校入試を検討する生徒に対し平等に試験の機会が与えられています。定員割れ(志願者数などが募集人員に満たなかった)があった学科などでは、二次選抜を行う場合があります。

大阪府の公立高校数、私立高校数

大阪府が発表する平成29年5月1日現在の、大阪府内の公立高校・私立高校の数は次の通りです。
・国立高等学校  1校
・府立高等学校 138校
・市立高等学校  23校 国公立高等学校合計 162校
・私立高等学校  96校 高等学校合計 258校

大阪府の府立高校教育の特徴など

大阪府総務部が発表した平成28年度大阪の学校統計によると、大阪府内にある高等学校では、78%もの高校生が普通科に在籍しています。次いで工業科・商業科といった実業科課程に在籍する生徒が多い特徴があります。
また、「クリエイティブスクール」と呼ばれる全日制総合学科と、多部制単位制の高等学校では、学習意欲の向上や学問の専門性を追求できる多様な専門学科を提示しています。 多部制を設けることで、日中の時間を芸能活動やスポーツ活動といった学問以外の活動に充てられるメリットも生まれます。

大阪府の高校教育に関する新しいニュース

大阪府では、「グローバルリーダーズハイスクール」を大阪府下に10校指定し、豊かな感性と幅広い教養を身に着けた人材育成を目指しています。その中で社会貢献への志や知識基盤社会の中で育まれるべきグローバルな視点を持てるよう教育しています。

大阪府の中学校第三学年時の学力調査から見る、大阪府の教育レベルとは

ただし、全国で毎年行われる学力調査(平成30年度 全国学力・学習状況調査)によると、全国水準に達している教科(国語・数学・理科)もある一方、国語・数学のB区分という知識の活用に関するテストではやや全国には至ってないということが分かります。では、実際の教育に関する支援事例についても見てみましょう。

大阪府の高校教育に関する支援事例

ただし、全国で毎年行われる学力調査(平成30年度 全国学力・学習状況調査)によると、全国水準に達している教科(国語・数学・理科)もある一方、国語・数学のB区分という知識の活用に関するテストではやや全国には至ってないということが分かります。では、実際の教育に関する支援事例についても見てみましょう。

大阪府の県立(公立)高校数、私立高校数

大阪府の全日制の高校数は、大阪府公式ページによると以下の通りです。
■県立(公立)高等学校:144校(国立高等学校:1校)
■私立高等学校:51校

大阪府の県立(公立)高校教育の特徴

大阪府も文部科学省の方針に沿って、国際教育に力を入れている都道府県の1つです。そのため、文部科学省 指定のSGH(スーパーグローバルハイスクール)指定校が7校、SGHの候補であるアソシエイト校が6校あります。

大阪府の高校教育に関する新しいニュース

高校生だけではなく、日本中の人が熱くなる全国高校野球選手権は、西宮市にある阪神甲子園球場で行われることで有名です。101回目の開催となるとなる2019年から、スケジュールが組みなおされ、勝ち残った選手たちの休養日を増やし、計16日間で行われることになりました。 暑さ対策のため、大会の開催時間の変更も決定しています。自分の通う高校の応援に行くのも、少しは熱中症になりにくい時間帯になりそうです。

平成30年度全国学力・学習状況調査から見る大阪府の教育レベル

文部科学省が行った2018年度の全国学力テストの結果によると、大阪府は中3の全教科で全国平均を上回っています。一方、小学6年生の算数においては、「算数B問題」を除き、全てで全国平均を下回る結果となっており、基礎学力の向上が課題となっています。
※参照)http://www.nier.go.jp/16chousakekkahoukoku/factsheet/16prefecture/28_hyougo/index.html

大阪府の高校教育に関する支援事例 主な奨学金等支援制度の概要

国公立・私立問わず高等学校や、高等課程に在学中の専修学校生の授業料は、「高等学校就学支援金制度(就学支援金)」と呼ばれる国の制度によって、世帯所得が一定金額を下回る場合は、無償となります。
また、大阪府の授業料支援補助金や大阪府育英会の奨学金制度によって就学支援金や奨学金の貸付や給付が受けられるほか、高等学校の授業料以外の教育費支援制度として、大阪府や大阪市による奨学金給付制度を設けています。
大阪府では、私立高校や高等専修学校等へ就学する生徒を支援する「私立高等学校授業料支援補助金制度」も設け、高校へ就学する生徒の受け入れを進めています。

人気(話題)高校の紹介(公立・私立共)

人気(話題)高校の紹介(公立・私立共) 人気(話題)高校の紹介(公立・私立共)

大阪府内で話題や人気を呼んでいる高校を国公立・私立別にご紹介します。

公立高校 大阪府立淀川清流高等学校

大阪市東淀川区にある高等学校です。生徒それぞれに秘めた力を引き出す「エンパワメントスクール」に指定されています。それぞれの学年の教育課程に「エンパワメントタイム」を導入し、グループ学習や参加体験型学習を取り入れています。授業を通じてITパスポートや日本語ワープロ検定、色彩検定といった公的資格取得を目指すことも可能で、卒業後の進路に生かせる人材を育てます。

大阪府立登美丘高等学校

堺市東区にある高等学校です。登美丘高校ダンス部の活躍で全国にその名が知れ渡る学校となりました。勉強と部活を両立できる環境を整えており、生徒それぞれが希望する進路を実現できるよう力添えをくれる学校です。進学校として、国公立大学・私大などへの入学者が多い特徴があります。

大阪府立淀川工科高等学校

大阪市旭区にある工業系高等学校です。部活動に力を入れている高校で、特に吹奏楽部の活躍は全国区で有名です。学校のカリキュラムでは、機械系・電気系・メカトロニクス系の学習を基礎とし、その後の進路選択では理工学系大学進学を目指すための工学系の授業も選択可能です。

私立高校 大阪桐蔭高等学校

大阪府大東市にある大阪桐蔭高校では、進学希望者向けの普通科Ⅰ・Ⅱ類、部活動において専門性を高め全国レベルを目指す体育・芸術コースのⅢ類の二つの学科から成り立っています。特に、野球部や吹奏楽部の活躍は全国でも話題となっています。進学校としても知られており、国公立大学・医学部等への進学実績が高い学校です。卒業生にアナウンサーの岡副麻希さん、元プロ野球選手の今中慎二さんらがいます。

清風高等学校

大阪市天王寺区にある清風高校は高野山真言宗の宗門関連校です。仏教を中心とした宗教教育を取り入れた男子高校でかつ進学校です。大学入試には小論文を取り入れる大学も多いため、小論文指導には専属スタッフを配属するほど注力しています。部活動では、アメリカンフットボールや男子新体操部が躍進しています。卒業生には、お笑い芸人の今田耕司さんや元オリンピック選手の池谷直樹さんらがいます。

梅花高等学校

大阪府豊中市にある女子高等学校です。キリスト教精神に基づき、国際教育に注力しています。CNNニュースを放送するなどイングリッシュオンリースペースを設け、英語に慣れ親しむことができる学校です。部活ではチアリーディング部やダンス部が全国区として知られています。卒業生には、俳優の由美かおるさんらがいます。

新設される大阪府の高校(学科)について

こちらも公式ページでは、平成30年4月1日 より、以下の2校で新設されました。 詳しくは下記ページにて、見ることが出来ますので、是非見てみましょう。 参考)http://www.pref.osaka.lg.jp/attach/4475/00000000/30_henkojikoichiran.pdf
■堺リベラル高等学校 (表現教育科)定員360人(120人×3年)
■大阪緑涼高等学校 調理製菓科   学科の定員240人(80人×3年)

まとめ:大阪府にある個別指導塾スタンダードをご紹介 個別指導塾スタンダード 梅田教室

JR北新地駅より徒歩2分、お子様が通いやすい立地にある塾です。1コマ75分の集中力をそがない学習時間を設定し、これまで「塾に行かせる意味が見えない」と感じていた保護者にも納得してもらえる学習環境を提供します。ビルの10Fというロケーションだから、外の眺めはリラックスにもつながります。「大阪市塾大助成事業」対象の学習塾です。

個別学習塾スタンダード 大阪府立大学前教室

南海高野線「白鷺駅」より徒歩10分。中百舌鳥中学校近くにある塾です。学校帰りに塾へ直行したいというお子様でも心配なく通える立地が整っています。学習ペースのほか、自習スペースも完備。講師に宿題を見てもらいたい場合や、定期テスト対策のため自宅以外の環境で集中したいというお子様にもおすすめの塾です。「大阪市塾大助成事業」対象の学習塾です。
気になった方は、まずはWEBから近くの教室にお問合せをしてみてはいかがでしょうか?