我が子の塾通いはいつから?適切な時期を見つけるヒント

学習塾の個別指導塾スタンダードは小学校・中学校・高校の全学年、全教科に対応した一人ひとりのやる気を引き出す個別指導の学習塾です。

個別指導塾スタンダードのお役立ち情報

我が子の塾通いはいつから?適切な時期を見つけるヒント

小学生教育 2017.09.25

子どもが小学生になれば、塾通いを検討する親御さんも多いことでしょう。子どもの仲の良い友だちが塾に通い始めたことを聞いたりすると「うちの子も入塾させないと、遅れをとっちゃう!」と思うかもしれませんが、焦りは禁物です。

今回は、我が子の塾通いの適切な時期を見つけるヒントをご紹介します。

塾に通わせる時期は早いほど良い。けれど、無理強いはNG!

塾に通わせる時期は早いほど良い。けれど、無理強いはNG!

塾に通わせる時期としては、小学生になって勉強が始まっていれば、早いほど良いといえます。勉強に限らず、運動でも芸術でも、頭と心が柔らかい素直な時期に始めることで、身に付きやすいからです。

ただ、みんながみんな早期に塾に入った方が良いかと言えばそうとも限りません。「自分で勉強ができている子ども」「自分で計画して勉強するのが好きな子ども」「塾に行きたがらないような子ども」「親が勉強を見てあげられる子ども」などは、無理に急いで塾に入らなくても良いでしょう。

子どもを無理に塾に通わせても効果は期待できません。「親に通わされている」と感じてしまえば、本当に必要な時期に通うことを拒否し、勉強から離れてしまうこともありますので、無理強いは止めたいものです。

塾に入る適切な時期を見つける3つのヒント

塾に入る適切な時期を見つける3つのヒント

では実際、面接にはどのようなことに気を配って臨めば良いのでしょうか。3つのポイントを挙げます。

塾に入る適切な時期を見つけるには、次のようなことをヒントにするとわかりやすいと思います。

・子どもが「塾に通いたい」と言い出した
まさに塾通いを始めるベストな時期です。気持ちが塾に向いているので、やる気もあり、学力を上げるのに最適です。

・学校の授業についていくのが大変そうに見え始めた
これも、塾に入るのに適した時期。授業に遅れてしまうと、取り戻すのに時間がかかりますし、そうなると、勉強に対する自信もなくなってしまいます。早めに塾に入り、サポートしてもらうようにしましょう。

・中学受験を考え始めた
中学受験を考えるなら、4年生頃から進学目的で塾に入ると良いでしょう。5年生になると勉強内容が急に難しくなるため、その前の4年生や3年生の後半を迎えた段階で入塾することをおすすめします。

「入塾したときが、その子にとってベストな時期」と
前向きに捉えて

子どもの学力状態、勉強内容の変化、中学受験の有無などに沿って時期を見ていけば、適切なタイミングで塾に入ることができます。

もし、時期を外してしまったように感じても心配はいりません。「入塾したときが、その子にとってベストな時期」と前向きに捉えれば、結果は良い方に向かっていくはずです。

安藤はま子/心理カウンセラー

監修:安藤はま子/心理カウンセラー

子育て中に心理学を学び、心理カウンセラー資格を取得。企業での新人研修、中学校での相談、民間会社での心理カウンセリング、公的機関での女性相談などを行い、2005年にカウンセリングルームミスタヴィスを開業。その後、世界の仕組みについての理論を学ぶ。2012年、サラカオル株式会社を設立。心理学と自己啓発理論、潜在意識などを取り入れたカウンセリングやセミナーを行っている。親子関係が改善し、人生の流れが良くなるカウンセリングと評判。著書に「親との問題~女性の心が楽になる生き方」(ギャラクシー出版)がある。